我が家の必需品!環境に優しい日用品まとめ
赤ちゃんの肌がとても敏感です。子供が生まれてから、刺激の強い成分を控えるようになりました。安心安全に使用できる日用品をまとめてみました。
毎日のクリーニングに必須!万能オレンジエックス
もうこれは必需品ダントツナンバー1と言っても過言ではありません。コールドプレス製法でオレンジの皮から作られた天然オレンジオイルの万能クリーニング中性洗剤で、天然オレンジの香りがとてもいい香りです。掃除中にふわっと香るので癒されます♪
オレンジ皮抽出油(精製純度95%以上)の成分とシンプルなのに、高い抗菌力・洗浄力・除菌力・消臭力があります。オイルが汚れを分解し浮かせて落とす仕組みなのですが、さらに植物に含まれるフィトンチッド効果で細菌・カビの繁殖を妨ぎます。また、オレンジの香りは虫除け効果も抜群。ノミ・ダニ・ハエ・蚊などの害虫は寄りつきにくくなります。
お掃除の用途
レンジ周りの頑固な油汚れ・シンク・冷蔵庫・電子レンジ・フローリング・窓拭き・テーブル・浴室・トイレ・鏡など多岐にわたってお掃除ができます。食後のテーブル拭き・食べこぼしのお掃除・カーペットの食べこぼしをつまみ洗いなどにも最適です。その他にも、衛生製品や洗えない赤ちゃんのおもちゃや布製品のお手入れにも使えるので重宝しています。
使用方法の詳細
頑固汚れには5倍・浴室などの掃除には10倍・日常の汚れやお手入れには100倍と、原液を希釈して使用します。原液800mlは3,000〜4,000円なので、1〜2年は保ちます。節約にもなりますね♪開封後の使用期限
希釈後は1週間〜10日間を目安に使い切るようにして下さい。250ml作成しても、毎日使用していると比較的早めに使い切れるので問題ないと思います。我が家は3〜4日でなくなってしまいます。
原液本体は開封後2年以内に使い切りましょう。
希釈量について
専用希釈スプレーは250mlなので下記のようになります。でも私はかなり適当に入れているので笑、大体で大丈夫だと思います!
5倍の場合…原液50ml+水200ml
10倍………原液25ml+水225ml
100倍……原液2.5ml+水約247.5ml
10倍………原液25ml+水225ml
100倍……原液2.5ml+水約247.5ml
ただ、100円ショップのスプレーボトルだとスチロール樹脂製品(ポリスチレン・PS)だと白く濁ってしまう恐れがあるので、専用のスプレーボトルを合わせてGETした方が良いでしょう。
基本は殆どの素材に使用できますが、公式オレンジエックスのご使用上の注意によるとニス塗り家具・ビニールレザー・フッ素加工などには少量から試された方が良いそうです。
ペットのケアにも使えるので、一家に一台あれば何にでも使用できるのでオススメですよ♪
さらに5〜6kgの1回の洗濯に30ml入れれば、洗濯剤としても使用できます。
公式オレンジクオリティの使用用途に詳細が記載されているので是非チェックしてみて下さい♪
参考 公式オレンジクオリティ
3M セルロースクロス
天然植物繊維(セルロース)の吸水力がとても高いキッチン用ふき取りクロスです。食事後の食べこぼしをティッシュ1〜3枚で拭き取り、あとはオレンジエックスとクロスを使用してテーブル周りをキレイにしています。
何枚もティッシュやスコッティ ファイン洗って使えるペーパータオル
また、すぐに乾燥するのでカチカチになります。使用前に水に濡らしてから使用して下さい。
繰り返し使えるレックすっと吸水クロス
こちらはゲキ落ちくんで有名なメーカー、レックの吸水クロスです。大判が2枚入りなので、食事の後のテーブル拭き用やフローリング用などと使用する場所によってカットし、使い分けています。繰り返し使用でき、なんと洗濯機でも洗えます!
ただ、使いすぎるとモシャモシャ感が強くなります笑。でも吸水性はとても高いので長く使えますよ♪
ウィルス・食中毒99.99%殺菌可能!ウィルバス200
こちらは次亜塩素酸ナトリウムと99.9%の水だけで出来た、高濃度殺菌スプレーです。食中毒対策として飲食店・工場・医療などプロの現場で使用されています。
肉・魚・野菜などの食材の殺菌
まな板などの調理器具
ステンレス製品・包丁などの金属類
布巾やダスターに噴射してテーブルの殺菌
直接かけておもちゃの殺菌
空間消臭してノロウィルス・インフルエンザ対策など
まな板などの調理器具
ステンレス製品・包丁などの金属類
布巾やダスターに噴射してテーブルの殺菌
直接かけておもちゃの殺菌
空間消臭してノロウィルス・インフルエンザ対策など
様々な用途に使用できるので、オレンジエックス同様、超万能殺菌スプレーですね♪
誤って目や口に入っても食品添加物のた安心安全です。我が家では主に赤ちゃんのケア用品やおもちゃグッズにスプレーして消毒しています。
また、ウィルバスは特殊製法により希釈されているので発がん性物質のトリハロメタンを生成しません。防災用にも1本常備しており、なくてはならない必需品!
詳しくは公式ウィルバスの性能と特徴とはをご覧下さい。
開封後の使用期限
メーカーに確認したところ、ウィルバス除菌専用容器はUV加工されているので、開封後1年は大丈夫だそうです。しかし詰め替える際は、光を当てないようにして容器に詰め替えましょう。1ヶ月を目安に期限を設けた方が良いです。参考 公式 virubus
緑の魔女シリーズは環境にも肌にも優しい♪
こちらのシリーズに変えてからとにかく手肌の荒れがなくなりました!
基本的に大容量サイズ5〜10mlを定期的に購入しています♪
ランドリー (洗濯洗剤)
かなり良く落ちます!蛍光増白剤や漂白剤は無配合のため、淡い柄物にも安心して使用できます。バイオの働きで排水パイプや排水口のニオイの素も生分解♪我が家では香料や成分を懸念して柔軟剤を使用していない&ドラム式洗濯機なので自然乾燥ですと若干タオルがごわついてしまいますが、とくに気になりません。乾燥機かけるとフワフワになります。
緑の魔女 バス(お風呂用洗剤)
中性タイプの洗剤で手肌に優しい♪それにとにかくすごいのが、ピンクカビが瞬時に消えて当分浴室に現れないのです!
また、こちらも同じく自然の浄化作用(生分解力)を高め、パイプに付着した汚れも落としてくれるのです。
緑の魔女 キッチン(食器用洗剤)
植物由来の界面活性剤を使用しており、エッセンシャルオイル(精油)でシトラスの良い香り。手袋をしなくても手荒れしません!洗い上がりもさっぱりで良く落ちますよ♪Method ハンドウォッシュ グリーンティー+アロエベラ
こちらはiherbで定期的に購入しているトリクロサン不使用の環境に優しいハンドウォッシュです。グリーンティーの良い香りで毎回癒されます♪オイルは天然の香りをベースに人工の香りを補完し、可能な限り幅広い香りのパレットを作り出すために使用されています。
メーカーに確認したのですが、人工物質に対しては第三者テストパートナーであるEPEAにて、生分解性及び非毒性などの要因を含む、環境や健康に対する安全性について各メソッド色素をテストしており、その結果非ガン性・非毒性ゆえ安全であると認定されているので安心安全です。
妊娠中や授乳中の女性、赤ちゃんや幼児も使用可能で地球に優しいハンドソープです♪
我が家は帰宅後、新生児〜0歳時期にベビーソープをハンドソープとして使用し、1歳以降にこちらのmethodのハンドソープを使用しています。
(C)iherb
Method, ハンドウォッシュ グリーンティー + アロエベラ 12 液量オンス (354 ml)
さらにこちらのmethodのハンドウォッシュは衣類の汚れ全般に何故か効果的!ウォッシュのカラーが付いてしまうのですが、そのままつまみ洗いして洗濯すると、キレイさっぱり落ちているのです♪
しかし白地のシャツは若干色味が残ってしまい、2回目以降の洗濯で落ちている様子なので注意しましょう。
(C)iherb
Method ジェルハンドウォッシュ詰替え用 緑茶+アロエ 34液量オンス (1 L)私はいつも大容量のサイズを購入して詰め替えています。
香りが気になる方はシンプルな成分の無香料タイプもオススメですよ。
(C)iherb
まとめ
いかがでしたか?天然由来や肌に優しい成分を選ぶことで、赤ちゃんや妊婦さんにも安心安全に過ごせますね。
一本で様々な用途を使いこなせる万能な洗剤があれば、あれこれ考えずにライフスタイルを豊かにできます。各家庭にマッチした洗剤に出会えますように♪